僕はガリガリ男子でもベンチプレス100kg挙げられるうことを証明したい。
今日は10weeks CYCLEの2日目でした。
100kgチャレンジについて、前回の記事はこちら。
2日目の今日は第1週のHEAVY DAY(高重量の日)でした。
前回は軽い日だったので、余裕でクリア。いよいよ本命のHEAVY DAYということで意気揚々とジムへ向かう。
ところが、ジムに着くとベンチプレス台が使われていてベンチプレスができない。(私が通っているジムにはベンチ台が1台しかない)
ジムは共有物であり、みんなで使うもの。自分の思い通りに使えない日があって当然のこと。
万全の状態でベンチプレスに挑みたかったので最初にベンチプレスを持ってきたかったのですが、仕方なくケーブルフライで大胸筋のウォームアップをすることに。その後もベンチ台がなかなか空かず、上腕二頭筋と上腕三頭筋を鍛える。
そしてついてベンチ台が空いたので、ベンチプレスにチャレンジ。
今日のセットは黄色セルの「60kg×6回 4セット」
MAX75なので60kgなら余裕だろうと思っていましたが、直前のメニューで既に大胸筋と上腕三頭筋が疲労した状態だったので結構ギリギリでした。後半の2セットは少しヒヤヒヤしながら6レップをこなした感じに。
もしプログラムを組まず無計画に筋トレしていたら、2セットで終了していたと思います。その場の感情に流されずに4セットまで進めたのは事前にセット数を決めていたから。やっぱり計画を組んで行動するのって大事。
プライベートジムを使っているわけではないので、ジムの混雑状況などによってプログラム通りにセットをこなせるかどうかが今後の課題になりそうです。

▼当サイトがはじめての方はこちら▼
(1)筋トレ初心者向け記事
- ガリガリ脱却のための筋トレの始め方【完全初心者向け】
- 【1ヶ月で6kg増量に成功】実践した4つのポイント
- 【増量97日目】10kg増量した体型の変化を写真16枚で振り返り
(2)モチベーション対策記事
- 「筋トレのモチベーションが続きません」の解決策
- なぜ男は筋トレをするとテンションが上がるのか
- 筋トレ初心者の「死の谷」を超えるには
(3)太りたくても太れない方へ
- 「太りたくても太れない」それは私と同じハードゲイナーかも知れない。
- ハードゲイナーの私が太るためにどんな食事をしたか
- 【7日間で1kg増量】食事21回の内容を全て公開