ぎっくり腰がかなり回復してきたので、筋トレ再開してから初の腕・肩トレをしてきました。
ケーブルサイドレイズ
5kg×10 2セット
3.5kg×10 2セット
ダンベルアップライトロウ
12kg×10 3セット
ダンベルシュラッグ
20kg×10 2セット
ケーブルプレスダウン
22kg×10 3セット
インクラインダンベルカール
8kg×10 3セット
体重76.9kg
今年の夏にはTシャツの袖がパンパンになるような二の腕にしたいので、この冬の間に力こぶ(上腕二頭筋)を作っていきます。
上腕二頭筋は立った状態でのダンベルカールだと上手く効きづらいので、ベンチを45度に倒してインクラインダンベルカールに変更しました。
インクラインの状態だと上腕二頭筋にストレッチがかかり、普段より軽いダンベルでもかなり効かせられるようになります。
インクラインダンベルカールの参考動画はこちら↓
では!
最速でガリガリからマッチョになるためのボディメイクの教科書

「ガリガリを卒業するために筋トレを始めたいけど、何から始めれば良いのか分からない。」という方に向けて書いた電子書籍を、このブログをご覧になった方限定で無料配布しています。
▼当サイトがはじめての方はこちら▼
(1)筋トレ初心者向け記事
(2)モチベーション対策記事
(3)太りたくても太れない方へ